楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
浅草アートブラシ 毛玉取りブラシ 先が2列の新タイプ 匠 猪毛 カシミヤ ウール 日本製 プレゼント

価格:5,280円(税込) /送料別

あす楽:翌日配送可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:8

おすすめ度:

販売店舗:手しごと本舗

商品説明

アートブラシ社の毛玉とりブラシ「匠」です。匠は、先が2列の改良型の毛玉取りブラシです。 かんたん毛玉取りブラシ 猪毛

 
■浅草で100年。 こちらは、東京・浅草のアートブラシ。 浅草で100年以上の歴史を重ねる町工場です。 写真はブラシに使う白馬毛を選別しているところです。 職人さんの目で、太さや縮れ具合をしっかりと確認し、選別します。 馬毛や豚毛など天然獣毛のブラシは、静電気が起こりにくいためデリケートな服地のブラッシングに適しています。 特に馬毛はきめ細かく、均一な太さでコシがあり衣類のブラッシングには最適と言われています。
■毛玉取りブラシ「匠」 こちらは毛玉取りブラシ「匠」。猪毛100%です。 従来の毛玉取りブラシと違い、ブラシ先端の植毛を2列に配しています。 そのため、襟元や袖口、裾、等の頑固で取りづらい場所の毛玉も取れるのが特徴です。 編み目、織り目に沿ってブラシをかけると毛玉が面白いように取れ、生地を傷めません。 デリケートなカシミヤはもちろん、ウール、アクリルまで様々な素材に使用できます。
※手前に写っている小さいブラシはブラシクリーナーです。
■洋服ブラシ「技」 こちらは洋服ブラシ「技」。白馬毛100%です。 従来の洋服ブラシと違い、毛先が密集するように植毛しています。 そのため、衣類に当たる面積が広くなり、衣類に付いたホコリやチリ、花粉などが落としやすいのが特徴です。 毎日洗えない洋服のお手入れは、ブラッシングが大切です。 衣類の汚れを落とすばかりでなく、ブラッシングで衣類の毛並みと風合いを整えます。 デリケートなカシミヤはもちろん、ウールのスーツやコートなどにも使用できます。
■セットがお得です 単品とセットをご用意いたしました。 このページでは、毛玉取りブラシをご購入いただけます。 他のブラシは、以下のリンクをクリックしてください。 毛玉取りブラシ&洋服ブラシセット 洋服ブラシ
■アートブラシ 代々受け継ぐ技術であらゆるブラシ作りに専念するアートブラシは、東京浅草で100年以上の歴史を重ねる町工場です。 東京浅草の工房でブラシ全体のデザイン、毛の種類や持ち手に使用する素材選びにも長年培った職人の知識と技術が生かされ、アートブラシのオリジナルブラシが完成します。 平成2年に台東区優秀技能賞をはじめ、ブラシの開発で数多く特許を取得しています。 写真は三代目の大内達雄さん。 「趣味はブラシ作り」と言い切る、根っからのブラシ職人です。 ★アートブラシの商品一覧はこちらです。
■お届けする商品 毛玉取りブラシ「匠」
※ブラシクリーナーをお付けします。
■商品の仕様 素材:天然木、猪毛 長さ:215mm 幅:58mm 高さ:25mm 毛の長さ:10mm 重さ:80g 生産:日本製
■お取り扱いについて
【使用方法】 1)毛玉の付いた衣類を平らな場所に置いてください。 2)衣類が伸びないように手で押さえながら、編み目、織り目に沿って、毛玉取りブラシを衣類と平行に動かし、無理に力を入れず同じ方向にブラッシングしてください。 3)毛足の長い衣類の場合には、ブラシを少し浮かせて毛玉だけ取るようにお使いください。 4)ブラシに付いた毛玉(毛くず)は、付属のブラシクリーナーでブラシの上部からほぐすようにして、少しずつお掃除してください。
※ブラシクリーナーを根元に入れ強く持ち上げますと、ブラシの毛も引っ張られ脱毛の原因となります。
【使用上の注意】
※毛玉のある面の目立たない部分で、必ず試してからお使いください。
※衣類の毛羽立ちを感じたら使用を中止してください。
※ポリエステルやナイロンなど、化学繊維にできた毛玉は取れない場合があります。
※繊維や洗濯回数、衣類の使用頻度により、毛玉の質、絡み具合が違うため、同じ素材でも毛玉の取れ具合に違いがあります。
※衣類を痛める場合がありますので、毛玉のない部分にはご使用にならないでください。
※ブラッシングのし過ぎは毛玉を作りやすくしてしまう可能性があります。毛玉が絡んでなかなか取れない場合は使用せず、ハサミなどで毛玉部分だけを切り取った方がよい場合もあります。 毛玉取りブラシ&洋服ブラシセット 洋服ブラシ