楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
御影石クリーナー 300g(スプレートリガー付)GS-101 ビアンコジャパン 業務用 洗剤 御影石 墓石 エフロ 玄関 錆落とし さび落とし サビ 錆 墓石掃除 墓掃除 汚れ落とし 掃除 墓参りセット

価格:2,680円(税込) /送料無料

あす楽:翌日配送不可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:15

おすすめ度:

販売店舗:エスティーム・ダイレクト

商品説明

御影石 墓石 エフロ 玄関 錆落とし さび落とし サビ 錆 床洗浄 墓石掃除 墓掃除 汚れ落とし 掃除 墓参りセット

プロ仕様のクリーナーシリーズはこちら アルミクリーナー 300gアルミサッシの汚れに!詳細はこちら タイルクリーナー 300g浴室タイルの水アカにも効果大詳細はこちら 布製品クリーナー 150gプロ絶賛の洗浄力詳細はこちら 御影石クリーナー 300g黒ずみ・サビ汚れに最適詳細はこちら GS-101 御影石クリーナー 商品情報 商品名GS-101  御影石クリーナー 300g(スプレートリガー付)正味量300g 成分 除錆剤(乳酸)・除錆促進剤(クエン酸)・スルファミン酸(2.5%)・水液性 酸性使用量の目安 汚れの度合いによって異なりますが、1平米あたり50〜100g(20cm四方あたり噴霧4回分程度)を目安にご使用ください。 使用方法 1)塗布・擦り洗い:ウエス等に薬剤を付け、汚れの部分を拭き込んでください。強固な汚れはスポンジ研磨材(マイクロファイン)で擦り洗いしてください。さらに汚れのひどい箇所は、作業を繰り返してください。 2)クリーナーをお手持ちのスポンジや布に噴霧し、御影石の表面に塗布します。スプレー先端を回してONを上面にセットすると噴霧できます。
※一度に作業出来る範囲内に分割し、1)〜2)の作業を繰り返すと楽に洗浄できます。 3)クリーナー塗布後、スポンジ研磨材マイクロファインもしくは茶パッドでこすり洗いします。 4)クリーナーが残らないように念入りに水で洗い流してください。水洗いができない場所では濡らした布やウエスでていねいに拭きあげてください。 5)最後に、乾いた清潔な布やウエスで残った水分を拭きとって仕上がりです。
※汚れが残った場合には、2)〜5)の作業を繰り返してください。用途
●粗面仕上げ(ジェットバーナー仕上げ等)の御影石のリフレッシュ。
●御影石を使った墓石の錆落とし、汚れ落とし。
●御影石を使った商店街の歩道・公園ベンチ・モニュメント等のリフレッシュ。 使用制限 大理石には使用しないで下さい。 使用上の注意
※御影石にに直接噴霧しないでください。
※塗布したクリーナーが糸状にたれないようにご注意ください。
※たれてしまった場合は放置せずに、薄く引き延ばしてください。
※塗布後放置したり、広い範囲に一度に塗布しないでください。製造者名株式会社ビアンコジャパン〒601-8362 京都市南区吉祥院長田47番地問合せ先:075-693-5541 広告文責 エスティームジャパン株式会社 問い合わせ:03-6915-8750 関連キーワード 御影石クリーナー 御影石 クリーナー 錆落とし 墓石 クリーナー 墓石クリーナー 墓石用洗剤 墓石用 洗剤 墓石洗剤 磨き洗剤 苔落とし 墓掃除 墓石磨き 磨き 玄関 石材クリーナー タイル洗浄 タイル 洗浄 お墓掃除 お墓 墓石掃除グッズ 玄関タイル 石磨き 墓石専用洗剤 玄関掃除 汚れ落とし<ビアンコジャパンの御影石クリーナー GS-101とは?>
●汚れを除去し御影石の風合いを取り戻します。
●住宅・マンションや大型ビルなどの大規模修繕などで使われるプロも認めた
【業務用洗浄剤】。
●塩酸による洗浄で生じるような、黄変や塩素ガスの発生がありません。
●石材やタイルを使用している壁面や床面のエフロレッセンス(白華)の汚れを溶解除去します。
●しかも環境対応型だから「使う人(人体)」「建物・建材」「植栽などの周辺環境」にも
【安心】
【安全】な製品です。 <こんなことに困ったことはございませんか?> 玄関のアプローチや石畳、お墓の汚れってやっぱり石材屋さんじゃないと落とせないの?くすんだり、サビとか・・・。 <ビアンコジャパンの御影石クリーナーがそのお困りごとを解決します!> ビアンコジャパン社の環境対応型修復洗浄剤シリーズは、 住宅やマンションなどの建築物のこうした汚れや生成物を除去するため 「劇薬を使わない洗浄剤」 として生まれました。 劇薬(無機酸)ではなく、作業する人間にも建材(素材)、植栽などの環境にも優しい「有機酸」を主成分とすることで汚れの除去ができるクリーナーを作りました。 <お使いいただける場所> 粗面仕上げ(ジェットバーナー仕上げ等)の御影石(敷石、外壁、造園等)や墓石等の汚れ、錆の除去 <御影石クリーナー GS-101の3つの特長> 1)塩酸による洗浄で生じるような、黄変や塩素ガスの発生がありません。 2)石材の壁面や床面のエフロ(白華)の汚れをかんたん溶解除去します。 3)環境対応型だから「使う人(人体)」「建物・建材」「植栽などの周辺環境」にも安心です。 <使い方はとても簡単> 1)石材の汚れに吹きかける 2)パッドやブラシでこすり洗いする 3)水で洗い流し、乾かす <使用上のご注意点>
※大理石には使用しないで下さい。
※必ず手袋を装着してください。
※できれば推奨の専用パッド(3M社スコッチブライト 茶)と併せて、お使いください。
※黒御影の鏡面仕上では、薬剤を塗布したまま放置しないでください。
※汚れがひどい場合は繰り返してください。