楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
アルミ スノーブル スノーダンプ (バケットがアルミで柄がスチール) 雪かき 道具

価格:9,020円(税込) /送料別

あす楽:翌日配送不可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:33

おすすめ度:

販売店舗:農園芸とギフトの店 アギラ

商品説明

オギハラ工業 軽い 道具 雪おろし 雪下ろし スコップ ショベル アルミスノーブル 雪投げ ママさんダンプ ママダンプ 片手で持てる


●バケットサイズ:巾520mm×奥行550mm
●重量4kg
●バケット部=アルミ、柄の部分=スチール
【配送時のご注意】 スノーダンプは製造メーカーより5台1梱包で発送されてきますので、スノーダンプ同士が接触し塗装がすでにはがれている場合がございます。  梱包は段ボールで刃先を保護する形で行なっておりまして、こちらからお客様への配送時にも傷はついてしまう場合がございます。ご了承下さい。  配送は迅速をモットーにしております。こちらのアルミスノーダンプは屋根雪下ろしに力を発揮します!重量4kgと比較的軽量で、作業がスムーズにできます。 バケット部分がアルミ製で重量が4kgと軽いため、屋根での作業がスイスイ。(柄はスチール製) ママさんダンプより、金属なので頑丈。そして軽量で、とても使いやすい商品です! 底が平たいため、左右にラクにダンプを滑らせ、振り落とすことができます。 ↓当店取扱いのスノーダンプ、除雪用品はコチラ!! 〜コラム〜 「雪かき」は標準的な日本語ですが、地域によってこんなにも多様な方言があるのですね! 「雪ほり」や「雪投げ」は意味はとれるものの、たくさんの雪が降る地域でしか使わないような表現です。 そのほか、雪すかし、雪はき、雪のけ、雪寄せなど方言の世界も豊かですね!!  ちなみに、私どもの地域(福井県勝山市)では「雪かき」が一般的な言い方ですが、スノーダンプのことはなぜか、「スノッパー」と呼びます!