楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
ドライブレコーダー ミラー型 前後 2カメラ トップウォール構造 コードレス ドラレコ ズーム 11インチ SONY STARVIS FHD 1080P 高画質 HDR Gセンサー 分離式 駐車監視 タイムプラス GPS 電波干渉対策済 LED信号機対応 スーパーキャパシタ 車内専用 後付け PORMIDO PRD60C

価格:27,980円(税込) /送料無料

あす楽:翌日配送不可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:154

おすすめ度:

販売店舗:PORMIDO楽天市場店

商品説明

ミラー型ドラレコ デジタルインナーミラー ミラー型ドライブレコーダー デジタルミラー ルームミラー型ドライブレコーダー デジタルルームミラー 1年保証 送料無料

ご注文の前に必ずご一読ください。 ・取り付けに関しては当店では責任を負いかねますので予めご了承ください。またいかなる場合も取り付け・取り外しにかかる費用はお客様のご負担になります。 ・ズーム機能について、デジタルズーム仕組みで拡大すると表示されている画面の解像度が若干低くなりますが、録画データが元の解像度のまま保存されます。 ・MicroSDカードがミラー型本体に挿入されたまま出荷。新規MicroSDカードは使用前に必ずフォーマットしてください。 ・一部アイドリングストップ車で本製品を使用する場合、モニターが繰り返して再起動する可能性がございます。本体の故障ではなく、アイドリングストップ車の特性によるものと見られます。解消するためには、専用の降圧ケーブル(PR08X)のご利用がお勧めします。もしくはアイドリングストップ機能をオフにしてください。駐車監視機能のご利用には、別売りの専用駐車監視ケーブル(PR08X)が必要です。 ・頻繁にMicroSDカードを交換する必要のある方に対するメッセージ:デザインにより、SDカードが従来品と比べ取り出しにくくなっていることをご了承ください。 ・リアカメラが車内専用モデルのため、防水に対応できません。防水とバック連動の必要ある方は車外専用モデル(PRD60)をご検討ください。 ・スポーツカータイプ、クーペタイプなどリアガラスが強く寝ている車種では、リアカメラを車内に設置すると、ガラスとレンズに距離が出てしまい写り込みは免れません。車外設置モデル(PRD60)をご検討ください。 ・スモークフィルム対応については、リアガラス自体の汚れやスモークの濃さや光の有無など大きく影響します。さらに良い画質が必要であれば車外設置モデル(PRD60)を検討してください。 商品説明
【配線が隠れるトップウォールデザイン】 ・従来品は本体上部にケーブルが露出したまま配線していましたが、車内の見栄えにこだわる方から見苦しいといった声を。本製品は上部配線が目立たないようにきれいに隠すことができるトップウォールデザインを採用しました。 ・本体の両側を0.7cmに伸ばして幅広い純正ルームミラーをカバーできます。 ・本体裏側に取り付ける爪の距離がそれぞれ7cmに伸びるようになり、純正ルームミラーとへの被せるがぴったり。様々な車種により装着しやすくなりました。 ・従来品では配線プラグが上に突き出し、ミラー上部に2cmくらいのスペースが必要でしたが、本製品ではプラグが下に引っ込む形であるため、ミラー上部にはケーブルを通す0.5cmくらいのスペースがあれば装着可能。 車内の見栄えを損なわずにすっきりとした印象を。
【3軸Gセンサー】 従来品ではGセンサー感度を「高・中・低」に設定できますが、設定した感度により誤検知・検知し逃しが発生した可能性がございます。本製品では感度を5つのレベルに分けられ、3軸センサーで前後・上下・左右の衝撃を検出。録画のタイミングを逃さずより精度の高い衝撃検出が可能になりました。
【ボイスアシスト搭載】 「ドライブレコーダーを起動します」「電源をオフします」など、録画状況や操作しているときの設定を音声で教えてくれるアシスト機能が搭載しています。不注意による誤操作や電源切れによる撮り逃しといった不備を防げます。
【 リアカメラ20段階ズーム機能 】 お客様から「ルームミラーより像が小さく見える」「後方との距離感が掴みにくい」といった問題を解消するために、リアカメラ20段階ズーム機能を開発しました。リアカメラ映像をタッチ一発であらかじめ設定した倍率に拡大表示できます。拡大率は1〜20×任意に設定できるため、ドアミラー・純正ルームミラーに映る映像と同じ大きさに表示可能。また同じくタッチ一発で最初の映像に戻ります。シーンによって随時設定できるため便利な機能です。電源を入れ直してもズームの設定が記憶されそのままに表示できます。
【 STARVIS技術搭載したソニー IMX307センサー採用 】 前後カメラともSTARVI技術搭載したソニー製IMX307センサーを採用することで、映像が不鮮明になりやすい夜間や、深夜の住宅街など、灯りの少ないシーンでもいずれも鮮明記録。また煩わしい映像感度の設定も必要ありません。独自のノウハウで明るさに応じて最適な感度に自動で調整。昼夜を問わず、常にクリアな映像を保ち続けます。
【 FHD 1080P高画質 】 前後カメラとも約200万画素のFHD 1080P高画質で記録します。悪質なあおり運転や当て逃げなどにあった際、相手を特定するナンバープレートや過失割合判定に役立つ道路標識もくっきり記録できます。
【 セパレート式カメラ 】 フロントカメラは本体から完全に分離しているため、最適な視界が得られる場所に設置可能です。カメラの角度は上下に360°調整でき幅広い方向の撮影が可能です。分離型フロントカメラだと、「運転支援システムが邪魔になり撮影できない」「フロントカメラがサンバイザーに当たる」「ミラーの向きを変えるとフロントカメラの向きも変わってしまう」「映像でのフロントガラスにモノの写り込が酷い」といった問題を解決。
【 本体から一本配線だけ 】 一体型2股Type-C中継線の採用で、転送速度が既存品のType-Bの約2倍。前後カメラともさらなる安定な映像の出力が可能になりました。さらに、ミラー本体からカメラへの給電が本配線で、従来品の見苦しい配線から解放され、車内の見栄えを損なわずにすっきりとした印象を。
【デジタルインナーミラー機能】 通常のルームミラーでは後方視界が狭くて写っていない死角から急な追い越しなど、ちょっと気づかず事故になってしまいます。本製品なら後部に設置したリアカメラの映像で視界が広くなり、死角が少ない後方確認が可能になります。後部座席に人を乗せたり、トランクの積荷が満載していたり、スポーツカー等でリアガラスが狭かったりといった後方確認しにくいシーンに効果的です。
【11インチ70%透過率IPS液晶タッチパネル採用 】 11インチ1920×480ドットIPS液晶モニターが採用されているため、どんな位置から見ても色の変化がほとんどなく、驚くほどクリアな映像品質を提供します。付属されている反射防止フィルムを併用すれば、反射による車内の映り込みも抑えます。また、タッチパネルの搭載でスマホのように画面を軽く触れるだけで表示エリア調整や画面輝度調整などより直感的な操作が可能です。
【広角レンズ採用】 対角170°フロントカメラと対角140°リアカメラを搭載することで、一般なカメラより広範囲をカバーできます。交差点や側道からの急な割り込みなどによる事故の場合で記録されていないケースを未然に防ぎます。前後カメラともに本体が可動し、それぞれ約90°以上範囲の調整が可能で、あらゆる車種にも最適なアングルに調整可能です。
【HDR/WDR機能 】 日中のトンネル出入り口をはじめとした明暗差の大きい場面や、夜間の後続車のヘッドライトで生じやすい、黒つぶれや白とびを大幅に抑制します。
【車内専用スモークフィルム対応リアカメラ】 リアカメラはFHD 1080Pの高解像度に加え、プライバシーガラスやスモークフィルムの暗さを踏まえて映像感度をチューニング。日中はかなり濃いスモークでも問題ありません。夜間も普通のミラーより車両後方をより明瞭記録します。
※リアカメラ用10mケーブルが付属されます。ワンボックス車などの大型車も対応可能。
【7層光学ガラスF1.8・F2.0レンズ採用】 トップクラスの明るさを誇る7層光学ガラス、F1.8・F2.0の明るいレンズを前後2カメラに採用。暗所や夜間の映像のクオリティを高めます。
【スーパーキャパシタ搭載】 従来のリチウム電池タイプと比べ、スーパーキャパシタ搭載のほうは平均寿命が長くて安全性がアップします。炎天下の車内に置いても問題なく高温による故障・爆発といったリスクが軽減します。また、事故の衝撃で電源切れが発生した場合にも、記録したデータの破損を抑えます。万が一の時に、重要な記録映像が失われないよう対策を施しています。
【地デジTVノイズ対策済】 本製品は地デジの受信や車両センサーなど影響を最小限に抑えよう、基盤部などにノイズ低減対策を行なっています。
【LED信号機対応】 東日本/西日本のLED信号機に対応するように、前後カメラともフレームレートが27.5fpsに設定されています。信号機の無点灯記録を防ぎます。(当社基準)
【上下/左右反転機能】 カメラ画面を上下・左右反転を設置することが可能です。カメラは取り付け位置が増え、ジープなどの特殊車両をお持ちの方にも改装する必要がなく手軽に装着できます。
【GPS搭載・2つの映像再生方法】 GPSにより日時情報が自動で補正されるため、手動設定を行う必要がありません。記録した映像はドラレコ ミラー型での再生またはパソコンでの専用ビューアーソフト(*)からの再生、2つの再生方法があります。GPS搭載で、自車の走行軌跡や位置情報やスピードも確認できます。肝心の事故映像を提出した際に、時刻のズレ・スピードの未記録により証拠としての有効性が損なわれるといったリスクを防げます。
※パソコンでの映像確認には専用ビューアーソフトをダウンロードする必要があります。
【3つの録画モード】 ・常時録画:エンジンONからOFFまでの映像を常時に録画します。microSDカードの常時録画フォルダの容量がいっぱいになると古いデータから上書きして録画を続けます。車に乗る度に手動スタートの手間をかけず、記録忘れを防げます。 ・衝撃録画・イベント録画・Gセンサー録画:ぶつかりや急ブレーキなど車に一定以上の衝撃を受けた際に、前後数十秒間を録画します。常時録画中のデータと別ファイルとして保存されるため、当て逃げや出会い頭などの被害にあった時に重要な証拠となります。 マニュアル録画:任意のタイミングで手動録画ボタンを押すと、映像がロックされ、常時録画とは別ファイルとして保存されます。時間経過によるデータ消失などのトラブル予防が可能です。 ・駐車監視録画・タイムプラス録画:エンジンを切った後も録画を続け、駐車中の愛車を守ります。タイムプラスにより、連続して映像を撮影するのでなく、コマ送りのように場面を切り取って断続的に撮影します。大幅に撮影時間や撮影データ量を圧縮できるようになり、電力の消費量を節約できるのが特徴です。車上荒らしや当て逃げ、車へのいたずらといった犯罪の抑止効果が期待できるほか、万が一被害にあったときは、映像を証拠として活用できます。関連商品はこちら駐車監視用電源ケーブル 専用 12V/24V車...2,390円リアカメラ接続ケーブル 15m ドライブレ...2,580円フロントカメラ専用接続コード 1メート...1,690円ドライブレコーダー ミラー型 前後 2カ...27,880円ドライブレコーダー ミラー型 前後 2カ...42,880円ドライブレコーダー ミラー型 前後 2カ...24,480円