楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
ATLAS アトラス スノーラン SNOWRUN スノーシュー

価格:33,000円(税込) /送料無料

あす楽:翌日配送不可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:2

おすすめ度:

販売店舗:信州トレイルマウンテン

商品説明

超軽量・スノーラン専用のスノシュー

ATLAS アトラス スノーラン
【メーカー製品説明】 雪に覆われたトレイルを快適にランニングするためのランニング専用スノーシュー。新開発のバインディングを搭載し、より使いやすく走りやすくなって登場です。バインディングの締め付け・開放にboaリールアジャストシステムを搭載し、フィット感と着脱の容易さが格段に進歩。スプリングローデッドサスペンションの反発力を生かした軽快な走りをさらにサポートします。
●仕様
【重量(ペア)】1.17kg
【サイズ】56.0cm
【適合荷重】34〜86kg
【機能】 〇サスペンション: スプリングローデット・サスペンション(SLS) 〇デッキ: ナイテックスデッキ 〇フレーム: Vフレーム 〇クランポン: 軽量アルミニウム・クランポン / ヒールクリート 〇バインディング: スピードヘリックス・バインディング
【信州トレマン・ポイント】バインディングシステムがかなりグローブを付けたままでも着脱が楽になりました。スプリング効果の高い両サイドのバンドで登りでのふくらはぎの負荷が軽減され、左右のバランスも取りやすいと感じています。スノーランは超軽量なスノーシューで、自分が13年間使い続けています。スノーランを使い続けて感じたことは、大きくて、重いスノーシューは日本の雪山には向いていないということ!元々急斜面が多く、斜面を蹴りこんで登ることの多い日本の山だと、古来のワカンに近いスタイルのスノシューが向いていると思います。大きく重いスノーシューは足回りが重く、持ち上げるだけで疲れてしまいます。スノーランのサイズで浮力は十分です。それ以上に1歩1歩が軽くて楽で、斜面の蹴りこみもワカン並みに楽に蹴りこめるほうが日本の雪山では実用的で、グリップ性能(爪の多さ、大きさ)も正直それほど必要性を感じません。カリカリの凍結した斜面以外ではグリップ性能は必要ないです。そういう斜面ではすでにアイゼンを使わないといけないので、スノーシューの行動範囲ではスノーランで十分です。13年間毎週のようにスノーシューを使い続けて、軽さが一番大事なのを痛感しました。このスノーシューは軽量性重視の方に絶対おすすめです。信州トレイルマウンテンスノーシューツアー使用率8割を超える人気のモデルです。