楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
【ふるさと納税】伊豆のわさびセットE わさび セット おろし板 wasabi 生わさび 世界農業遺産 山葵 ギフト 通販

価格:10,000円(税込) /送料無料

あす楽:翌日配送不可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:10

おすすめ度:

販売店舗:静岡県松崎町

商品説明

ワサビ 本わさび わさび丼 そば 蕎麦 焼酎 ご飯 おにぎり 薬味 おろし器 サメ皮 おろし板 プレゼント 取り寄せ 保存方法 食べ方 おろし方 すり方 産地直送 静岡県 松崎町 伊豆 西伊豆


【提供時期】通年 松崎のわさび専門メーカー『わさびのわたなべ』がお届けします。 伊豆天城の生わさび!自社のわさび沢から収穫されたわさびを厳選し、新鮮なうちにクール便にて出荷します。風味がよくてツーンとくる辛みが生きてます。お刺身、お寿司、おそばはもちろん焼酎に入れてもおいしいですよ。
【サメ皮おろし板】 最高級本鮫皮を厳選し、丹念に職人がつくりあげました。きめ細かくすりおろすことができ、わさびの辛みがいっそうひきたちます。 わさび栽培発祥の地である静岡県では、山間地の沢に階段状のわさび田を作り、豊富な湧水を利用し、肥料を極力使わずに湧水に含まれる養分でわさびを栽培する伝統的な農業が継承されています。 この伝統的な栽培方法は、根茎肥大に適しており、病害の発生が少ない完成度の高い栽培システムとして評価されています。また、水の流れの穏やかなわさび田には多様な生物が生息しており、わさび栽培によって豊かな生態系が維持されています。 静岡県わさび栽培地域(静岡市、伊豆市、下田市、賀茂郡東伊豆町、賀茂郡河津町、賀茂郡松崎町、賀茂郡西伊豆町)では、わさび漬けなどの加工品をはじめ、わさびを使った独特の食文化が地域に根付いています。 「静岡水わさびの伝統栽培」は平成30年3月に世界農業遺産として認定されました。
【内容】生わさび大1本(70g前後)、サメ皮おろし板中(110mm×62mm×62mm) ・名称:生わさび ・産地名:静岡県賀茂郡松崎町産または西伊豆町産 ・内容量:70g前後 ・保存方法:冷蔵 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
■特徴、こだわり ・毎日築地市場など市場へ出荷されている”畳石式のわさび田”で伝統栽培された「伊豆産 生わさび」です ・降水量の多い伊豆天城で、23箇所ものわさび沢で作られています ・わさびは水の温度が1℃変わると成長に影響が出るのですが、伊豆天城では水の温度が年間を通して安定している為、非常に高品質で美味しいわさびに育ちます ・生わさびの生産から製品の製造まで自社で一貫して行っているので、鮮度に絶対の自信があります 鮫皮おろし板 : 最高級本鮫皮を厳選し、丹念に職人がつくりあげました。 きめ細かくすりおろすことができ、わさびの辛みがいっそうひきたちます。
■保存方法 ・冷蔵庫保存 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 地域が一体となった産業が盛んなまちづくり(地域産業振興) (2) 防災・防犯対策が充実し安全なまちづくり(防災・防犯対策) (3) 健やか・安心に暮らせる福祉のまちづくり(健康・福祉の充実) (4) 自然と調和し快適な環境が整ったまちづくり(自然環境整備) (5) 未来を担う人材を育むまちづくり(未来を担う人材育成) (6) 多様な主体により協働で進めるまちづくり(協働で進めるまちづくり) (7) 自治体におまかせ(自治体におまかせ) 特段のご希望がなければ、町政全般に活用いたします。 入金確認後、注文内容確認画面の
【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄付確認後2ヵ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。