楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
【送料無料】入門用シューケアセット【革靴 靴クリーム 靴のお手入れ 靴磨きセット】

価格:2,600円(税込) /送料無料

あす楽:翌日配送不可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:88

おすすめ度:

販売店舗:SUNSTONE

商品説明

初心者向けカンタン!靴のお手入れセットこれだけあれば、靴のお手入れはOK3,300円以上お買い上げで送料無料

当該商品は自社販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく可能性があります。足もと、見られてます! 大丈夫ですか? これで安心! 手軽にプロなみシューケアセット ツヤ革用 使用方法 1 靴ブラシで靴についたホコリを落とします。 全体にブラッシングをします。 7 靴クリームを靴全体に馴染ませるためにブラッシング。塗ムラがないように均一に。 2 細かい部分をブラッシングします。ホコリや汚れが残ってしまっているとお手入れが台無しです。 8 ブラッシングだけでもツヤは出ますがさらに布で磨きますとツヤにキメがでます。 3 *クリーナーを直接靴に塗りますとシミやムラなどの原因となりますので、必ず布に取ってからご使用ください。 9 油性靴クリームを布に少量取り靴のつま先部分にむらなく塗り、塗った部分に水を指で2〜3滴付け布ですばやく磨きこみます。 4 指に布を巻いて皮革用クリーナーで靴の汚れを落とします。 10 指で水を油性靴クリームの上に付け布で水と少量の油性靴クリームを取り磨きこみます。 5 小さな面積ごとに円を描くように丁寧に落とします。 11 基本的には9からの動作を納得のゆく光沢が出るまで繰り返し繰り返し行います。 6 乳化性の靴クリームを塗ります。布を指に巻きつけ片足コーヒー豆1つ位の少量のクリームを塗布します。 12 *スプレーは必ず屋外で使用してください。 お手入れの仕上げに防水スプレーをかけます。水分だけだなく油分からも靴を守ります。また、汚れを付きにくくする効果もありますので後のお手入れが楽に。 セット内容 靴用クリーナー 1本 革靴の汚れ、古いクリームを落とします。 乳化性靴用クリーム 黒 1本 ツヤ革靴に保革及びツヤ出す靴クリームです。 乳化性靴用クリーム 無色 1本 ツヤ革靴に保革及びツヤ出す靴クリームです。 缶入り油性靴クリーム 無色 1個 優れた光沢を生むツヤ革靴用油性クリームです。 靴用ブラシ 2個 靴用豚毛ブラシです。 靴用クロス 2枚 靴みがき用布です。 靴用防水スプレーアメダス600 1本 防水・撥油・防汚の効果を与え、靴を保護します。 靴のお手入れレシピ 1枚 靴のお手入れ方法が記載されています。
※靴用クロスのカラー、お手入れレシピのデザインや内容は変更になる場合がございます。 現在の豚毛ブラシの在庫が終了次第 変更になります。