楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
今季出荷中送料無料 幻の山菜 北海道産 天然竹の子1.0kg入り【北海道産 根曲がり竹 ネマガリタケ 天然 竹の子 千島笹 ササ 山菜 さんさい タケノコ たけのこ 旬の味覚 旬の味 産直 春の味覚 期間限定 春季限定 数量限定】

価格:5,080円(税込) /送料無料

あす楽:翌日配送不可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:4

おすすめ度:

販売店舗:ギフト&グルメ北海道

商品説明

【短期出荷商品】北海道産の山菜・根曲り竹!北海道産の天然竹の子は軽く炙って、シンプルに味噌をつけて。短期間だけ出荷できる貴重な山菜をどうぞ!

商品名 北海道産 天然 竹の子(根曲がり竹) 商品内容 1箱 1.0kg(約20〜40本入り) ◆北海道産 天然 竹の子(根曲がり竹)1キロ→こちら ◆北海道産 天然 竹の子(根曲がり竹)2キロ→こちら 商品説明 北海道の雪解けが進み、最後に現れる山の恵み! シャキシャキとした食感でアクが少なく竹の子の中で一番おいしいとも言われる根がまりたけ! クセがないからいろんな料理に使え、旬の味覚を思う存分楽しめます。 通の食べ方は、新鮮なたけのこを皮をむかずにそのまま炙り、皮がちょっと焦げたところで柔らかい部分にお味噌をつけてパクリ! この季節だけ楽しめる旬の味わい♪ たけのこのみずみずしい春の香りと食感を同時に味わえるオススメの食べ方です! ぜひ旬の味覚をお楽しみください。 原産地名 北海道産 お召し上がり方法 生のまま焼いて、味噌・味噌・マヨネーズで食べたり、さっと茹でてから竹の子ご飯、味噌汁、酢味噌和えなど、色々な料理で竹の子をご賞味ください。 梱包状態 - のし・包装 「熨斗」等の対応は一切できません。 保存方法 冷蔵(10℃以下) 賞味期限 冷蔵便でのお届けになりますので、届きましたらそのまま冷蔵庫にて保管して下さい。生の状態での冷蔵保存で約3日ほどが目安ですが、できるだけ新鮮なうちにお召し上がりいただくことをおすすめします。 配送温度区分 冷蔵便
※一部地域によってはご指定に添えない場合があります。 その他
※出荷期間は約2週間限定となります。 御用途一覧 ご自宅用、親族用、親類用など
【山ウド】
【山うど】
【やまうど】
【北海道産】
【天然】
【春】
【旬】
【天然】
【ランキング】
【新鮮直送】 領収書発行 領収証発行 スーパーセール スーパーSALE お買い物マラソン2024年度★今季出荷中! 季節商品の為、出荷期間は約2週間程度となります。         天然!北海道産 二条市場直送の山菜「根曲がり竹」!北海道ではおなじみの春の山菜「根曲がり竹」。北海道の冬が終わり、山のふもとから雪が溶けた頃、土の下からニョキニョキ生えてくる姫竹の若竹です。本州では大きくて立派なタケノコがポピュラーですが、北海道ではまずこれが思い浮かびます。竹は成長が早く、あっという間に固くなって食べられなくなってしまいます。成長しきるその前の若竹の根曲がり竹が味わえるのは、本当にわずかな期間!出荷開始から早くて一週間〜二週間程度だけ収穫できる春のおいしさ、ぜひ早期予約で確実にご賞味ください!         根曲がり竹、または姫竹と呼ばれる旬の竹の子これらはどちらも「千島笹(チシマザサ)」の若竹のことを言います。信越から東北にかけては「根曲がり竹」と呼ばれることが多く、山陰地方などでは「姫竹(ヒメタケ)」または「姫筍(ヒメタケノコ)」などと呼ばれています。笹薮は冬期間に雪の重さで倒され、その名の通り曲がってしまうため「根まがりたけ」と呼ばれ、このような名前がつきました。植物の中でも竹が驚異の成長スピードを誇る竹!成長しきってしまう前の柔らかい若竹の期間は、ほんの数週間程度。(しかも天候や気温によっては、本当にすぐ食べられる期間が終わってしまいます。)       山菜の中でも特に人気の高い根曲がり竹!そんな収穫するだけでも大変な根曲がり竹は、春の山菜の中でもプレミアム感があり、味覚も「アクが少なめ」「えぐみ少なめ」「歯ごたえ良し」と、大人気!食べ方もシンプルに、新鮮な根曲がり竹であれば皮ごと焼いて、お味噌をつけて!また、皮をむいて茹でて、こちらもお味噌でシンプルに。いずれも若竹の爽やかさと歯ごたえ、香りを楽しむ食べ方がおすすめです。調理の手間もかからず、家族全員でワイワイかじって食べられる春の山菜「根曲がり竹」!                   地元北海道民がイチオシするのはやっぱり「網焼き」!皮がついたまま、網があればぜひ網焼きに!なければご家庭のガスコンロのグリルのところにおいて、皮の一部が焦げるくらい炙って!やけどしないよう注意して、固い皮をどんどんむいて、柔らかいところだけを丸かじりにして下さい。カリっとした心地いい歯ごたえと、シンプルな山菜のうまみを十二分に堪能できます。               天ぷらも美味!揚げたてに塩をつけて食べると、もうお酒、ビールがとまらないおいしさ!塩水で下茹でしてもいいですが、生のまま天ぷらにしても十分問題ありません。新鮮であれば、生の甘みを感じることがきます。めんつゆをつけてで食べるのもオススメですし、塩を少量つけて食べても!いろいろな薬味を用意して食べると、なお食べるのが楽しくなりますね♪根曲がり竹のおいしさは「たけのこの王様」!春先だけのおいしさをぜひ、ご家庭で、ご家族でご賞味ください!       根曲がり竹のお届け状態(外箱のデザイン、サイズは若干変わることもあります)