楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
バラ苗 【コンテドゥシャンポール】 1年生新苗

価格:1,499円(税込) /送料別

あす楽:翌日配送不可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:15

おすすめ度:

販売店舗:苗木部 by 花ひろばオンライン

商品説明

耐寒性に非常に優れたオールドローズ。繰り返し咲きます。

苗木部の配送料金についてこちらの商品の送料区分は・・・小梱包(小型宅配便)です。
※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。送料についてはこちらお届けする商品について商品について商品は苗です。根鉢の部分も含め高さ約35cmです。根鉢の大きさは直径約10.5cmです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1月に接ぎ木をして育成した春の1年生新苗です。穂木と台木が折れやすく、接ぎ木部分がはがれたり折れてしまうことがあります。接木テープが巻いてある場合は1年くらいはテープを取らないようにお願いします。・バラ入門:初心者の方はこちら・バラの育て方はこちら・バラの病害虫対策はこちら・バラの育て方Q&Aはこちらバラ コンテドゥシャンポール オールドローズの育て方?Rosaceae Rosa ’Comte de Chambord’バラ|コントゥ・ドゥ・シャンポール 1年生新苗耐寒性に非常に優れたオールドローズ。繰り返し咲きます。「コンテドゥシャンポール」は、伸びやかなイメージのポートランドローズです。耐寒性に優れ、スウェーデン北部でも生育が良いようです。ライラック色を帯びたピンクで、花形はクォーターロゼットです。いかにもオールドローズらしい美しさがあります。香りも素晴らしく、ダマスク系の素敵な香りがします。病害虫にも強く、初心者向きのお勧めのバラです。オールドローズ系にしては、返り咲き性も強いです。耐寒性も強いです。「オールドローズ」とは、名前の通り古くからある歴史的な品種群を指します。モダンローズ第1号のラフランスが誕生した1867年以前から栽培されていたバラの品種群。多くのバラの原種とも言えますが、学術的に明確な分類はありません。つる性、一季咲き、素晴らしい芳香を持つ品種が多い傾向にあります。バラ コンテドゥシャンポールの特徴学名Rosaceae Rosa ’Comte de Chambord’ バラ科 バラ属作出年・作出者1858年 (フランス・・Robert and Moreau)交配親Baronne Prevost × Duchess of Portland開花時期5~11月 (繰り返し咲き)花色・大きさ・花形ライラックピンク・大輪咲き(9cm位)・クォーターロゼット咲き香りの強さ★★★★★ 超強香 ダマスク系最終樹高地植え:1.2m ~ 1.5m 鉢植え:1m ~ 1.5m (耐寒性落葉低木)最終葉張りシュラブ、直立性、半つる性栽培用途鉢植え、地植え、花壇、プランター向き、庭植え向き、ポール・オベリスク、アーチ、フェンス など成長の早さ普通植栽適地日本全国育てやすさ ★★★☆☆ 育てやすい日照条件:日なた、耐陰性普通、土壌酸度:弱アルカリ性耐寒性とても強い、耐暑性強い耐病害虫性耐病性:やや強い 害虫:普通につく芽吹き時期4月頃トゲの大きさトゲが多い花言葉(ピンクのバラ)しとやか、上品、かわいい人