楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
ELワイヤー 単品 直径1.4mm 長さ1m 《全9色》【コスプレ 衣装 EL ネオンワイヤー ELチューブ モール ELファイバー 光る衣装 EL照明 有機EL ワイヤー 無機EL ワイヤー 光るグッズ 光る 】[M便 1/16]

価格:550円(税込) /送料別

あす楽:翌日配送可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:18

おすすめ度:

販売店舗:HAPPYJOINT(ハッピージョイント)

商品説明

光る衣装・コスチュームの制作におすすめ!


■商品名 ELワイヤー単品 1m 直径1.4mm
■サイズ ワイヤー1m / ワイヤー直径1.4mm / コード約12cm
■素材 EL(Electro Luminescence Wire)
■光り方 電源のタイプによって異なります。
■重さ 5g
■カラー《全9色》蛍光グリーン / パープル / ブルー / ライトブルー / レッド / ホワイト / オレンジ / グリーン / ピンク
■注意事項
※本商品は、ELワイヤーの単品販売です。電池BOXは付属しておりません。また、別売りの電池BOXを接続する際、長時間ご使用しないときは電池を抜いて保管ください。また電池の温度が低いときELが反応しにくくなる場合がございますので電池は5度以上でご使用ください。入荷時期によって色味の違いがある場合がございます。ご了承の上お求めください。
■関連ワード あす楽 宴会 有機EL ワイヤー 無機EL ワイヤー ELワイヤー ワイヤー ELチューブ ELファイバー EL照明 Electro Luminescence 光る 衣装 コスプレ 仮装 光る 衣装 パーティー動画 光るおもちゃ パーティーグッズ コスプレ コスチューム ひも 紐 ロープ クリスマス イルミネーション デコレーション 電飾      商品名ELワイヤー単品 1m 直径1.4mm サイズワイヤー1m / ワイヤー直径1.4mm / コード約12cm 素材EL(Electro Luminescence Wire) 重さ5g 光り方電源のタイプによって異なります。 カラー《全9色》蛍光グリーン / パープル / ブルー / ライトブルー / レッド / ホワイト / オレンジ / グリーン / ピンク ご注意
※本商品は、ELワイヤーの単品販売です。電池BOXは付属しておりません。また、別売りの電池BOXを接続する際、長時間ご使用しないときは電池を抜いて保管ください。また電池の温度が低いときELが反応しにくくなる場合がございますので電池は5度以上でご使用ください。入荷時期によって色味の違いがある場合がございます。ご了承の上お求めください。 店長よりELワイヤーとは、EL(エレクトロルミネッセンス)を使用した、次世代ディスプレーや次世代の照明技術として注目されている、自発光するワイヤーです。 当店では無機ELワイヤーを扱っており、無機ELシートと同じ原理で発光します。 LEDと比べると、輝度は全く及びませんが、ワイヤー全面360°ムラなく、ほんのり輝く癒し系の光です。 無機ELワイヤーにはハードタイプとソフトタイプの2種類があり、針金が入っているハードタイプは形状を固定することができます。 当店では様々なお色、太さを長さ別に取り揃えております。 ぜひ素敵なオリジナルアイテムを作ってみてください☆ Q&A よくあるご質問 Q.切って使う事はできますか? A.はい、可能です。 お好みの長さまで短くすることは可能です。 ただし、切った先(電池ケースと繋がっていない側)は、ご使用頂けませんのでご注意ください。 また、カットした先端は電極が露出し、感電する恐れがあります。 ワイヤーの端に付いていましたキャップを抜き、切った断面に取り付けて絶縁してください。 Q.ネオンのように看板などに使えますか? A.暗所でありましたら十分可能です。 可能ではございますが、ネオン管ほど強い発光力のある品ではありません。 光の差しこまない暗所でありましたら、充分に活躍してくれます。 Q.服などに使用できますか? A.はい、可能です。ただし工夫が必要です。 服などへの装着もしていただく事は可能です。 ただし、ある程度「ゆとり」をもってご制作ください。 ぴっしりと縫い込んでしまうと、布の突っ張りや曲がり、たゆみのために断線してしまう可能性がございます。多少の曲げや引っ張りにも耐えられるよう、しっかりと縫い付けるのでは無く、引っかけるようにしてご使用ください。 Q.鋭角に曲げられますか? A.ゆとりをもって丸く曲げてください。 素材の特性上、あまり鋭角な曲げは断線してしまう場合がございます。 鋭角を表現したい場合などは、「素材の裏側に回す」「黒いテープなどで光らせたくない場所を隠す」など、ネオン管のように工夫していただければ、綺麗に表現することが可能です。 Q.どれくらいの長さまで発光させられますか? A.だいたい7〜8mまででお考えください。 電池2本で発光させることができる最大の長さは、電池ボックス1つから伸びるワイヤーの合計長さが7〜8mほどまでは、充分明るく発光させることができます。 それ以上の場合は、他の電池ボックスに繋ぐなどして、充分電力が行き渡るように計算してください。 可能な長さを超えると少しずつ光が弱くなっていくか、例えば2股の一方のみが全く光らなくなります。 ただし「ACアダプタコンバータセット」や「シガーソケットコンバータセット」などを使用し、充分な電力が与えられる場合を除きます。