楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
【メール便出荷品】 Kikutani ( キクタニ ) MM-P1N MM-32N用 鍵盤ハーモニカ 吹き口 立奏用 卓奏用ホース 1個 楽器 立奏用唄口 卓奏用パイプ マウスピース 吹口 北海道 沖縄 離島不可

価格:2,200円(税込) /送料無料

あす楽:翌日配送不可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:1

おすすめ度:

販売店舗:ワタナベ楽器 楽天SHOP

商品説明

MM32N アルト 32鍵盤 楽器 ピンク ブルー 同色 ホワイト

旧仕様(MM-32)、新仕様(MM-32N)、旧モデルに戻りMM-32という販売状況となっております。  ケースへの収納は互換性はありません。使用については多少の個体差などできつく感じたり、緩く感じたりすることがあります。     MM-32N 用の立奏用、卓奏用パイプセットです。     鍵盤ハーモニカは「ピアニカ」と呼ばれる事が多いと思いますが、「ピアニカ」とはヤマハの鍵盤ハーモニカの商品名となり、昔から学校などで推奨されることが多いことからその名前が広く使用されております。本体MM-32Nには吹き口(鍵盤ハーモニカホース)は2種ついており、立って演奏する際に使われるホースの無いタイプ、のマウスピースと机に置いて演奏できる卓奏用パイプが通常付属しています。本体をお持ちで予備として持っておきたい方や、兄弟、友達同士で貸し借りされるとき自分ようのを持っておきたい方、無くしてしまった、壊れてしまった方にどうぞ。 吹き口は各メーカーでは微妙に形状が違っており、一部兼用できるメーカーのモデルもありますが、メーカー及び楽器店では各メーカーの専用品を推奨させて頂いております。保育園、幼稚園、学校教育の学販では必須のモデル(型番)で指定される学校もありますので無くしたり、予備でご購入頂く際には必ずメーカーと機種を御確認下さいね。   MM-P1N 鍵盤ハーモニカ 吹き口 仕様
■品番 MMP1N
■ キクタニミュージック MM-32N用
■ 立奏用唄口 1個 卓奏用パイプ 1個    唄口について息を入れるマウスピース部分のことをさします。各メーカー(ヤマハ:ピアニカ、全音:ピアニー、スズキ:メロディオン)で唄口の相互性はございませんので唄口を新しくご購入される場合はしっかりメーカーを確認して購入しましょう。鍵盤ハーモニカとは鍵盤ハーモニカとは付属のパイプや唄口で楽器に息を吹き込み、鍵盤をおさえると音がなります。ハーモニカと同じように、リード楽器と呼ばれ、リード板が振動して音がでるのです。ですので、小さなお子様からお年寄りまで幅広くご愛用頂けます。息を入れて演奏するので管楽器ほどの大きな音は鳴りませんし、電気も使用しませんのでとっても気軽に始めて頂けます。  ちゅうい演奏が終わったら、毎回ツバを抜いて本体に水分を残さないようにしましょう。丁寧に扱い、しっかり楽器をいたわることは長くご使用頂くコツです。初めて息を入れるときには、まずはそっと入れてみましょう。息が強すぎると音がならなくなる事があります。慣れてきたらどのくらいの息の量がベストなのか分かってくるはずです。リハビリなどでも使われることがありますがあまり強く吹き続けると一曲もたないなんてこともあるかも?!