楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
病と癒しの文化史 東南アジアの医療と世界観 (Historia) [ 大木昌 ]

価格:1,430円(税込) /送料無料

あす楽:翌日配送不可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:0

おすすめ度:

販売店舗:楽天ブックス

商品説明

【楽天ブックスならいつでも送料無料】

東南アジアの医療と世界観 Historia 大木昌 山川出版社(千代田区)ヤマイ ト イヤシ ノ ブンカシ オオキ,アキラ 発行年月:2002年09月 ページ数:199p サイズ:単行本 ISBN:9784634490802 大木昌(オオキアキラ) 1945年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了、オーストラリア国立大学博士課程修了。Ph.D.現在、明治学院大学国際学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 歴史の愉しみ/2 インドネシアの伝統的な癒しの世界/3 ヒンドゥー化と癒し/4 イスラム化と癒し/5 西欧医学との遭遇/6 西欧医学との葛藤 命をどのように考え、どのように扱うかは、それぞれの社会の文化と価値世界の根底に横たわる問題である。人はどのようにして病を癒し、命を守り、つないできたのか。もし、このような視点からみると、富(経済)と権力(政治)を中心としたこれまでの歴史とは、ちがった歴史が見えてこよう。東南アジアには、多くの病がもちこまれたが、同時にインド、中国、アラブ、ヨーロッパから、新たな癒し(医療)ももたらされた。新たな病と癒しとの遭遇は、人びとにとって、命の危機と救済・文化的葛藤の歴史でもあった。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 癒し・ヒーリング