楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
志昌堂 書道半紙 玄海 1000枚箱入

価格:5,808円(税込) /送料別

あす楽:翌日配送不可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:2

おすすめ度:

販売店舗:書道の里

商品説明

大人の清書にも充分満足できる書道半紙です


■大人の清書にも充分満足できる書道半紙です
■1000枚箱入です
■鳥取産・機械漉き半紙です
■紙が薄く、にじみも少ないため、かな書道にも使用できます
※商品画像は商品の包装イメージです。箱・中身の紙色は画像とは異なります書道半紙 玄海
■大人の清書にも充分満足できる書道半紙です
■1000枚箱入です
■鳥取産・機械漉き半紙です
■紙が薄く、にじみも少ないため、かな書道にも使用できます
※商品画像は商品の包装イメージです。箱・中身の紙色は画像とは異なります 試してみたい方には、100枚入もあります書道半紙 玄海 100枚入 もっといろいろ試してみたい方には、セットもあります 書道半紙お試しセット ↓↓↓↓↓ 他にもいろいろ扱ってます♪ ↓↓↓↓↓ 書道の里 取扱い半紙一覧 1000枚入の価格です
※商品名のリンクから、それぞれの商品ページに移動します 商 品 名にじみ製法売価特     長 修  養 やや少機械漉 2,541円 練習用に最適。墨が紙裏まで通る 文  帝 やや少機械漉 300円 練習用に最適。少し厚手
※100枚入のみ 螢  友 やや少機械漉 3,014円 練習用で一番人気。墨が裏まで通らない 蘭 やや少機械漉 3,203円 厚みのある紙質 宇  治 やや少機械漉 3,255円 にじみが少ない。鳥取製 書  仙 中機械漉 3,560円 墨色良く、書きやすい 玄  海 やや少機械漉 4,253円 薄手でかな書道にも使える 満  月 やや少機械漉 4,463円 にじみが少なく書きやすい 富  士 中機械漉 4,746円 手漉き半紙の良質な原料を使用 墨場 No2 やや少機械漉 4,767円 墨乗り、筆の伸びが良い 出  雲 やや少機械漉 5,250円 稲ワラ原料で墨色が良い 万  代 やや少機械漉 6,143円 手漉き風。風合い・墨色が良い 瑞 雲 (白) やや少機械漉 6,300円 一番人気。手漉き風でとても書きやすい 瑞 雲 (未晒) やや少機械漉 6,300円 一番人気。手漉き風でとても書きやすい 竹  葉 中機械漉 7,560円 手漉き風。にじみ・墨色最高 春  陽 中手漉き 5,901円 安くて書きよい手漉き半紙 竹  風 やや少手漉き 3,507円 書き味の良い、手漉き半紙
※500枚入 蘭  亭 中手漉き 8,925円 厚みのある手漉き半紙 天  心 やや多手漉き 10,763円 画仙目の半紙。きれいなにじみ はやなり 少ない手漉き 5,607円 にじみが無く、書きやすい
※500枚入 墨  花 中手漉き 5,660円 画仙目の半紙。墨色がとても良い
※500枚入 名  門 やや少手漉き 5,775円 にじみの無い、手漉き半紙
※500枚入 川  柳 多い手漉き 12,327円 にじみの良く出る、書き良い半紙 蓬  莱 やや少手漉き 14,637円 人気の手漉き。風合い・にじみ共に書き良い 吉  野 中手漉き 15,960円 きれいなにじみの出る手漉き半紙 桔  梗 やや少手漉き 24,507円 にじみ少なめ。良質の国産半紙 唐  崎 やや少手漉き 25,116円 墨色・にじみ最高。国産半紙 鈴  虫 中手漉き 25,190円 きれいなにじみ出る、国産半紙 鶴 (白) 少ない手漉き 34,125円 にじみ少ない、歴史ある石州半紙 天  上 やや少手漉き 35,438円 とても書き良い、最上の国産半紙
※「にじみ具合」は紙を漉いた時期・保存状態によっても変わってきます。目安として参考にして下さい。