楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
音のなる積み木 デザインつみき 知育玩具 1歳半 1.5歳 木のおもちゃ パズル 名入れおもちゃ 名前入り 積み木 つみき 積木 引き車 出産祝い 赤ちゃん 音の出るおもちゃ ブロック 木製 音の出る積み木 男の子 女の子 エドインター

価格:7,700円(税込) /送料別

あす楽:翌日配送可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:91

おすすめ度:

販売店舗:木のおもちゃクラフト・グレイン

商品説明

名入れ無料 パズル遊びも出来る知育玩具 長く 使える おもちゃ 1歳

カラフルな砂やビーズが封入された積み木は音もしての興味を引きつけます。ゴムタイヤ付きお片づけ用ケース入り
■材質:天然木、無塗装およびカラー塗装(植物性塗料使用)
■積み木個数:41個
■木箱サイズ:W23.5×D30.5×H6.5 cm  積み木サイズ:基尺3.5 cm  紐の長さ:約70 cm
■重量:2.1 Kg
■パッケージサイズ:W28.5×D31.5×H9 cm
■対象年齢目安:1.5歳〜
■発売元:株式会社エドインター(日本)
■生産国:ベトナム
■本製品はヨーロッパ玩具安全規格(EN71)適合品です。なめても安全な塗料が使われております。 お誕生日プレゼントや出産祝いギフト、クリスマスプレゼントなどにもお勧めです。|デザインつみき|音の鳴る積み木 鮮やかな色の砂やビーズが封入された積み木は音もして楽しい! 41ピースの色合い豊かな積み木は、ゴムタイヤ付きの木箱入りで運びやすくなっています。白木積み木に加え、砂やビーズ、アクリルなどが封入された音の出る積み木もあり、いろんな積み木を組み合わせることで、今までにない新しい造形が可能となり創造力を養えます。
■材質:天然木、無塗装およびカラー塗装(植物性塗料使用)
■積み木個数:41個
■木箱サイズ:W23.5×D30.5×H6.5 cm  積み木サイズ:基尺3.5 cm  紐の長さ:約70 cm
■重量:2.1 Kg
■パッケージサイズ:W28.5×D31.5×H9 cm
■対象年齢目安:1.5歳〜
■発売元:株式会社エドインター(日本)
■生産国:ベトナム 本製品はヨーロッパ玩具安全規格(EN71)適合品です。 なめても安全な塗料が使われております。 名入れを無料で承ります。(営業日12時まで当日出荷できます。) プレートの貼付けなので、ご自分で好きな箇所に貼付けることもできます。 ご希望の場合は「貼付けずに添付希望」とご記入ください。 名入れ記入欄は購入手続きページ内にあります。 パズル合わせしながらお片づけ 木箱の底板には積み木と同形のガイドラインがプリントされていますので、お片づけの時にパズル合わせをしながら形状認識力を養うことができる知育玩具です。 安全な面取り 積み木の角はおよそ1mmの面取りがされていて安全に遊べます。なめても安全な塗料が使われております。 シャカシャカと音のする積み木に興味倍増! 積み木に組み込まれたキレイな青とオレンジのアクリル板、そして透明なアクリル板の中にはオレンジ色のビーズ玉と緑色の砂が封じ込められていて音もします。これによって普通の積み木とは違った興味をかき立てて、楽しみ方が一層広がります。 積み木の音をお聴き下さい 見た目もきれいで、色々な形 見た目の色の綺麗さが子供の関心を引きよせ、豊富な積み木の色々な形が造形力・創造力を引き出します。 タイヤはゴムリング付き ゴムリングが付いていて床を痛めません。 引き紐付き 紐を引いて遊ぶことができます。紐の長さは約70cm。 かわいいパッケージ入り! プレゼントにも喜んでもらえる、かわいいパッケージに入っています。 製品仕様
■商品名:デザインつみき
■材質:天然木、無塗装およびカラー塗装(植物性塗料使用)
■積み木個数:41個
■木箱サイズ:W23.5×D30.5×H6.5 cm  積み木サイズ:基尺3.5 cm  紐の長さ:約70 cm
■重量:2.1 Kg
■パッケージサイズ:W28.5×D31.5×H9 cm
■対象年齢目安:1.5歳〜
■発売元:株式会社エドインター(日本)
■生産国:ベトナム
■本製品はヨーロッパ玩具安全規格(EN71)適合品です。なめても安全な塗料が使われております。 本製品はヨーロッパ玩具安全規格(EN71)適合品です。 CEマークは消費者には判断しにくい部分の危険を減らすこと、大人では注意できても子どもでは気付かない危険の発生を減らすことを目的に基準が定められています。 日本国内におもちゃを輸入する際には、食品衛生法によって製品に使われている塗料(着色料)の安全性を確認することが法律によって義務付けられています。 エド・インターの製品は幼児教室生まれの知育玩具です。 株式会社エド・インターは幼児教室の設立をきっかけに誕生しました。幼児教育の経験豊富な先生の生の声、お子さまの反応、保護者の方のご意見を活かして、本当に知育効果のあるもの、そして素材の温かみを大切にした木や布の知育玩具の開発に邁進しております。現在も兵庫県芦屋市・西宮市に教室があり、新商品の開発・改良に重要な役割を担っています。 これ以外の積み木はこちらへ