楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
Native Instruments MASCHINE PLUS【Summer of Sound!~6/30】

価格:143,200円(税込) /送料無料

あす楽:翌日配送不可

カード払い:カード利用可

タイムセール:2024-05-29 18:03~2024-06-30 09:59

ポイント1倍

レビュー:0

おすすめ度:

販売店舗:MUSICLAND KEY -楽器-

商品説明

音楽制作とパフォーマンスに適したスタンドアローン対応のグルーブプロダクションシステム。

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明STANDALONE PRODUCTION AND PERFORMANCE INSTRUMENT・PCは不要。本製品単体でMASCHINEのワークフロー、パフォーマンス全てを楽しめます。
■圧倒的スピード感で創作を、パフォーマンスを随一のグルーヴボックス、MASCHINE+ にはライブやループベースの音楽制作に必要なものが全て揃っています。煩わしい接続を行うことなく、MASCHINEを象徴するワークフローにアクセスし、内蔵する音源やサウンド、エフェクトをミックスしながらあっという間にビートが作れます。
■スタンドアローンで作業ラップトップはもういらない! MASCHINE+ はビートメイキングに於ける伝説的な評価を築いた MASCHINE の魅力をすべて備えています。直感的で表現力豊か、そしてこれまで以上にポータブルなったMASCHINE+なら、スタンドアローンならではの楽しさを体験できるはずです。旅先でアイデアを作り、思い立ったらすぐにビートを作成。人里離れた場所でサンプルをフリップ。あなたのワークフローがどのようなものであっても、MASCHINE+はアイデア作りからトラックの完成まで。高い集中力と柔軟性、そして幅広い自由度を提供します。
■18 インストゥルメント、37 エフェクト、多数のサウンドを内蔵MASCHINE+は、定番のグルーヴボックスワークフローに加え、18のシンセとサンプル音源、37のエフェクト、8つのExpansion(うち2種類は自分でで選択可能。)を収録した専用パッケージMASCHINE+ Selectionが同梱。スタンドアローンモードでもシームレスに軽快な動作を楽しめます。MASSIVE、FM8、MONARK、PRISM、MASCHINE Factory Selection、PHASIS、RAUM、DRUMLAB、ETHEREAL EARTHなどトラックメイキングに於ける必須な音源も含まれているので、この16個のパッドで、ダスティーなビンテージドラムキット、歪んだウェーブテーブルリード、オーガニックなモーダルシンセなど、サウンドデザインのスキルを駆使しながら様々なサウンドを鳴らすことができます。・すべてをサンプリング。すぐにシーケンスレコードを掘っているときも、ラジオエディットをリッピングしているときも、どんなサウンドでもMASCHINE+に取り込み、チョップやタイムストレッチを施せば、簡単に自分だけのカスタムキットに仕上げることができます。また、Audioプラグインを使用すれば、リアルタイムに音に変化を付けることも可能です。ギター、ボーカル、ドラムなども同様で、多くの音があるということは、音楽を作る上でより多くのクリエイティブな方法があるということです。
■全ては演奏するために指でビートを刻んだり、アルペジエーターを起動させたり、シンセのメロディをリアルタイムで調整したり、音楽を直感的にコントロールし、ライブパフォーマンスに真の表現力をもたらします。MASCHINE+には、直感的なライブシーケンサー、本格的なグルーヴボックス、強力なパフォーマンスシンセサイザーが全て揃っています。・新機能 CLIPSClipsを使うとアイデアをさらに自由にアレンジできます。シーンの間にトランジションを作成したり、パターンにユニークなバリエーションを加えたり、フルアレンジにMIDIを直接レコーディングしたり、必要な場所にオーディオを自由に加えられます。アイデアを具現化したら、強力なツールMASCHINE+を使ってトラックを一気に完成させましょう。・接続・セットアップ・コントロール外部音源を再生したり、シーケンサーとして使用したり、さらにそれを録り込んだり、またエフェクトを使って外部オーディオをリアルタイムで操作することができます。MASCHINE+は、MIDI、LINE、MIC INPUTを使って、その他のセットアップをコントロール、ミックス、操作し、すべてを瞬時にまとめることができます。また、コンピュータで作業を行う場合は、定番のMASCHINEコントローラーとしても機能します。・ワイヤレスでサウンドを同期して追加MASCHINE+はWi-Fiに対応しているので、コンピューターがなくてもボタンを押すだけで、新しいサウンド、インストゥルメント、エフェクトをインストールすることができます。仲間とジャムしたり、ライブでパフォーマンスするときは、Ableton Linkを使えば、他の音楽アプリやDAW、互換性のある機材と、容易に同期することができます。
■サウンドを拡張できるもっと多くのサウンドが必要になっても大丈夫。Expansionは、MASCHINE+のシンセ、ワンショットサンプル、ループ、キット用のプリセットが、ジャンルごとに用意されているので、MASCHINE+のサウンドを強化するのに最適です。カタログは常に拡充されているので、最新のサウンドを素早く簡単に入手できます。
■主な特徴・制作に集中できるスタンドアローンモード:ビートやメロディーの作成、サンプリング、トラックのアレンジ、ステージでのパフォーマンスやスタジオでの作業に最適・MASCHINE+ Selection付属:業界をリードするインストゥルメント、サウンド、エフェクト、および定評のあるDrum SynthとBass Synth、エフェクトを収録・クアッドコアCPUと4GBメモリ搭載:素早くシームレスな作業を実現・プログレードの44.1kHz/24-bit オーディオインターフェイス*搭載:?”TRS ライン出力 x 2、?”TRS ライン入力 x 2、?”ダイナミックマイク入力、ステレオヘッドフォン出力、MIDI IN/OUT x 1、フットスイッチ x 1、MIDIコントローラー用のUSBポートx 2・長期間のツアーやスタジオでの使用にも耐える、強固なアルマイト仕上げのアルミデザイン・MASCHINEを象徴する機能とワークフロー:ベロシティー対応のパッド、MASCHINE エフェクトとプラグイン、スウィング、パッドリンク、ノートリピート、ステップシーケンサー、ビンテージサンプラーのエミュレーションを装備・スタンドアローンモード、およびコントローラーモード:スタジオではコンピューターと接続しコントローラーモードとして使用し、ライブパフォーマンス時のようなDAWを省く環境ではスタンドアローンモードとして使用可能・Wi-FiとLinkに対応:製品のインストールやアップデート、友人とのコラボレーション、他の機材との同期をワイヤレスで実行可能・*コントローラーモード時は96kHz/24-bitスペック
■システム要件・macOS 11、12、13 (最新アップデート)・Windows 10 (64-bit、最新サービスパック) または (Windows 11最新サービスパック)・Intel Core i5または同等のCPU、またはAppleシリコン (ネイティブモードまたはRosetta 2使用)、4GB RAM (6GB推奨)・USB 2.0 ポート、 MASCHINEソフトウェアとMASCHINEライブラリのインストールには9GBのディスクの空き容量、MASCHINE+ Selectionのインストールには24GBのディスクの空き容量が必要です。・対応インターフェイス: スタンドアローン、VST, VST3、Audio Units (64-bit)、AAX 64、ASIO、CoreAudio、WASAPI ご注意: スタンドアローンとプラグインバージョンは64-bitネイティブ対応。・MASCHINEソフトウェアをご利用いただくにはアクティベーションが必要です。本体底面に記されているシリアルナンバーを使用しアクティベートしてください。グラフィックに問題が生じる場合は、使用されているGPUの最新ドライバーをインストールしてください。この作業はWindowsが最新バージョンにアップデートされていても必要となります。・MASCHINEソフトウェア、MASCHINE Factory Library、インストゥルメント、エフェクト、サウンドコンテンツはハードウェア登録後にダウンロード可能となります。MASCHINEソフトウェアの初回ダウンロードとアクティベーションにはインターネット接続と、OpenGL 2.1以降に対応するグラフィックカードが必要です。
■ハードウェア仕様・MASCHINE +・4コアプロセッサー・4GB デュアルチャンネル DDR3L メモリー・32GBのeMMC内蔵フラッシュメモリー (OSとファクトリーコンテンツに利用)・2つのカラーディスプレイ (480 x 272)・64GBのSDカード付属 (1TBまで対応) (大型ライブラリにはUSB経由での拡張も可能)・寸法:横幅:322 x 301 x 51mm・重さ:2.50kg
■オーディオインターフェイスの仕様・ライン入力フルスケールレベル : +18,6 dBuダイナミックレンジ : 100 dBTHD+N : 0.003 %周波数特性 : 20Hz-20kHz +/- 0.1 dBクロストーク L/R : -96 dB・マイク入力(最大ゲイン)フルスケールレベル : -32 dBuダイナミックレンジ : 90 dBTHD+N : 0.01 %周波数特性 : 20Hz-20kHz +/- 0.4 dB・マイク入力(最小ゲイン)フルスケールレベル : -3.4 dBuダイナミックレンジ : 102 dBTHD+N : 0.004 %z周波数特性 : 20Hz-20kHz +/- 0.15 dB・ライン出力フルスケールレベル : +18,0 dBuダイナミックレンジ : 102 dBTHD+N : 0.003 %周波数特性 : 20Hz-20kHz +/- 0.5 dBクロストーク L/R : -100 dB・ヘッドフォン出力最大出力レベル : 29.4 mW @ 33 Ohm loadダイナミックレンジ : 102 dBTHD+N : 0.007 %周波数特性 : 20Hz-20kHz +/- 0.35 dBクロストーク L/R : -60 dB納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。