楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
【高山郁子氏選定品】マリゴ : オーボエ 901

価格:1,613,850円(税込) /送料別

あす楽:翌日配送不可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:0

おすすめ度:

販売店舗:NONAKA MUSIC HOUSE楽天市場店

商品説明

MARIGAUX OBOE 901  

MARIGAUX : Oboe 901京都市交響楽団首席オーボエ奏者 高山郁子氏選定品マリゴ社は1935年に設立され、当初は木管楽器全般の製造を手がけていましたが81年よりオーボエ中心に移行し、その製造と改良一筋に歩んできました。今や世界60ヶ国以上で圧倒的なシェアを占めており、トップブランドとして世界の称賛の的となっています。901は発売以来、常に改良が加えられ進化し続けるマリゴの主力モデルです。その「ダーク&メロウ」なサウンドは、901の最大の魅力であり、世界中の奏者から愛され続けています。
■仕様セミオートマチック・カバードキー付属キー:第3オクターブキー、左Fキー、フォークFレゾナンスキー、LowB♭レゾナンスキー、LowHレゾナンスキートリルキーLowH-C♯、LowC-C♯、C♯-D♯、D♯-E、F#-G#、G♯-A、A♭-B♭、A#-H、H-C♯、C-D管体素材:グラナディラ
■付属品・純正ケース、ケースカバー(ショルダーベルト付き)・グリス・3本入りリードケース・マリゴ:オーボエ用スワブ・ポリッシングクロス・クリーニングペーパー
■保証サービス・輸入元野中貿易による1年間の保証書付き高山郁子氏プロフィール 大阪音楽大学卒業。卒業演奏会、ヤマハ新人演奏会に出演。卒業後同大学教育・演奏助手を務めた後、ドイツ国立カールスルーエ音楽大学大学院に入学。同大学学生コンクール第2位。1996年プラハの春国際コンクールに参加(セミファイナル)。1998年同大学大学院を最優秀で修了。津山国際ダブルリードコンクール、宝塚ベガ音楽コンクールに入賞。これまでにトーマス・インデァミューレ、モーリス・ブルグ、インゴ・ゴリツキ各氏のマスタークラスを受講。大阪フィルハーモニー交響楽団を経て2003年10月京都市交響楽団入団。2005年11月より首席奏者。これまでに清水明、呉山平煥、トーマス・インデァミューレ各氏に師事。大阪音楽大学、同志社女子大学非常勤講師。なにわ《オーケストラル》ウィンズ メンバー。オーボエファイブ メンバー。