楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
【あやしい政宗伝説 元ネタ知って楽しさ2倍。】仙台 宮城 江戸 伊達政宗 千葉真弓 本 マンガ 独眼竜政宗

価格:990円(税込) /送料別

あす楽:翌日配送不可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:1

おすすめ度:

販売店舗:風の時編集部

商品説明

伊達政宗の小ネタが満載!

伊達政宗の小ネタが満載!「あやしい政宗伝説 元ネタ知って楽しさ2倍。」 2011年から河北新報にマンガ『独眼竜政宗』を連載する千葉真弓さんの書き下ろし本です。 昭和62年に放送されたNHK大河ドラマ『独眼竜政宗』は、年間視聴率歴代1位だとか。波乱の生涯を送った伊達政宗は、たくさんの逸話や名言が残されています。でも、あの有名なエピソードはホント??それとも創作??そんな疑問に答える伊達政宗の基礎情報と小ネタの解説が25項目。有名な政宗逸話の元ネタが挙げられ、見開きで一問一答方式に書かれています。持ち歩ける、休み時間や寝ながらでも読める、みんなが使いやすい政宗入門書。元ネタを知ると、史料も逸話も安心して楽しめます。創作の資料や自由研究、プレゼントや仙台土産にも最適の一冊。目次1 伊達政宗ってどんな人?2 政宗のイメージには型がある。3 史料の海に政宗を探す。4 政宗の親族には、どんな人たちがいた?5 政宗と同時代の歴史上の人びと。6 政宗は刀の鍔の眼帯をしていた?7 政宗の家紋、竹に雀はどんな形?8『伊達治家記録』って何?9 政宗の直話をどこまで信じていいのか?10 武将エピソードっていつごろできたの?11 忠臣 片倉小十郎が政宗の右目を切り取った?12 右目を切り取っていないなら何があった?13 三日月の前立のわけは誕生日にあり?14 梵天丸も、かくありたい?15 政宗の父輝宗はどんなふうに死んだの? 16 小次郎事件って何?17 母の義姫は冷たくて、乳母の喜多の優しさに救われた?18 伊達には「黒脛巾」という忍者集団がいた?19 白装束と黄金の十字架?20 政宗と家臣たちその1 七ツ森の薬師様と小十郎。21 政宗と家臣たちその2 大豆飯と鰯と茂庭綱元。22 日本で最初に花火を見たのは政宗か?23 猿をこらしめたのは、政宗か?太田道灌か?24 鼠の子を食って死にかけた?25 政宗五常訓って何? 仙台 仙臺 せんだい 仙台城 青葉城 伊達政宗 宮城 お土産 仙台土産 古地図 古絵図 街歩き まち歩き まちあるき ブラタモリ 江戸 明治 大正 昭和 なつかし 懐かしい レトロ2011年から河北新報にマンガ『独眼竜政宗』を連載する千葉真弓さんの書き下ろし!