楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
高田好胤「話の散歩道」

価格:13,200円(税込) /送料別

あす楽:翌日配送不可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:4

おすすめ度:

販売店舗:朗読社楽天市場店

商品説明

・CD6枚組 (1枚に20話収録、全120話) +別冊ブックレット

高田好胤「話の散歩道」 「かたよらない心 こだわらない心 とらわれない心」 誰が聞いても頷いてしまう人生の教えがここにあります。 一話が約3分間、そこで楽しめて、わかりやすく、ためになるお話が聞けます。 高田好胤師といえば薬師寺を訪れた修学旅行生への法話や数多くのテレビ、ラジオの出演時において、その巧みな語り口で仏の教えから市井の出来事まで幅広い話題をわかりやすく語った「話のおもしろいお坊さん」として人気を集めた奈良薬師寺の第124代管長。 難しい話を解り易くお話される好胤師の軽妙でありながら含蓄を含んだ話術は最高のエンタテインメントでありながら人生への貴重な教えでもあります。 その好胤師が出演し、大阪朝日放送ラジオにおいて1969年から1971年にかけて放送されていた人気ラジオ番組「話の散歩道」、この番組に好胤師が残した貴重な音源が初めてCD化されました。 一話ずつが約3分という短い時間の中に好胤師の教えが凝縮されており、まさに話の傑作短編集のようです。 300回以上に渡り放送されていましたが、今回はその中から選りすぐった120話を収めてCD全集として発売致します。 <商品のポイント> ・仏教の知識がなくても誰もが楽しめるわかりやすいお話ばかり。 ・やさしい言葉で誰が聞いても頷くような人生への貴重な教えを学べます ・仏教の話のみならず、日常の様々な出来事など他では聴くことのできない話題についてもユーモアを交えた人間味あふれる好胤師のお話を聞ける貴重な法話集です。 ・一話が約3分と短く、長い話はちょっと、という方でも聞きやすくなっています。 ・もう二度と聞くことのできない高田好胤師の貴重な法話の初CD化です。 <商品構成> ・CD6枚組 (1枚に20話収録、全120話) 収録法話 Disc.1 1お水取り 2あなたのふるさと 3師弟の情 4子供への真の愛情とは 5がまん強さの源 6続・がまん強さの源 7お彼岸の話 8六波羅蜜 9一心十戒 10地獄と極楽 11知ることと行うこと 12絶対平和の心 13相手を見て法を説け 14形骸に接する 15殷夏遠からず 16暇を生かす心 17文化人とは 18伝世の文化 19「なら」の語源 20緑を大事に (約59分) Disc.2 1逆縁の恩 2名判決 3続・名判決 4恵心の話 5百人一首の話 6白い象の話 7女性の強さ 8最小の効果のための最大の努力 9月にまつわる話 10アポロ11号と西行 11小林一茶の話 12金堂復興 13心のオアシス 14写経の心 15お山を拝む 16施餓鬼の心 17竹取物語の話 18続・竹取物語の話 19彼岸と此岸 20阿倍仲麻呂の話 (約57分) Disc.3 1智恵の心 2新しい知識に古い知恵 3勉強できることの幸せを知る 4受け取りようで変わる幸せ 5万物の霊長といわれる所以 6自由と制約 7自分を知るということ 8他人と自己反省 9親の値打ち 10家庭生活とご先祖 11水煙の話 12お釈迦様が悟りを開いた日 13仏様のあたたかさ 14猿の植木屋 15除夜の鐘で目覚める心 16小林一茶の心 17郷土愛 18忍辱仙人の話 19菩薩というもの 20堪忍を行うということ (約60分) Disc.4 1人を理解するということ 2心の時代 3諸行無常ということ 4幸せになれる心 5そしりの風 6境遇と心 7真実と善なるもの 8私を支えた母の一言 9行はなんのため 10涅槃会 11喜びを食として生きん 12愚公山を動かす 13愛とは感謝 14平城京と平安京の話 15空の心 16お釈迦様の誕生日 17信州からの修学旅行生 18続・信州からの修学旅行生 19修学旅行生と写真 20本当の個性 (約58分) Disc.5 1知らないで犯す罪 2神や仏と人の努力 3法は人を幸せにするもの 4人の心は傀儡師 5続・人の心は傀儡師 6般若心経の心 7お経を習う話 8続・お経を習う話 9信ずる心の尊さ 10おごらない心 11続・おごらない心 12子供と父親 13難しい話とやさしい話 14りんごと少年 15母になる訓練 16公害と身勝手 17禅の教え 18まごころの像 19草引きの話 20自我と無我 Disc.6 1おかげ様の心 2おかげ様の話 3心が生むもの 4仏教における物質論 5知識と知恵 6法句経 7より良く生きる 8慈悲の心の表れ方 9世界はひとつ 10長生きしたい母親 11孝行はまねするもの 12本当の無慈悲 13王様と馬 14お経の中の話 15除夜の鐘を鳴らす話 16死を見つめた生 17責任を持つ心 18生きがいとは 19私の幸せ 20ご飯をいただける心 ・別冊ブックレット(好胤師について、お付き合いのあった各界の方達からによる心に残る話を収録—東大寺長老 筒井寛秀師、融通念佛宗管長 総本山 大念佛寺法主 倍巌良舜師、遠州茶道宗家 小堀宗慶宗匠、女優 水谷八重子、日本舞踊 西川流 三世家元 西川右近師) ・好胤師の人柄が偲ばれる貴重な写真を多数収録。 ・収納にスペースをとらないブック型特別ケースにCD6枚を収納。 ・三方背ボックスに収録 <価格> ¥12,600(税込) ¥12,000(税抜) <発売日> 2007年6月1日 高田好胤師 奈良にある法相宗総本山である薬師寺の先々代(127代)管長(一番偉い人)。 裕福な家に生まれたが父が亡くなり、11歳で薬師寺に入り、橋本凝胤管主(当時)に師事、翌年得度(お坊さんになること)、修行の道を歩んだ。 薬師寺は680年に天武天皇の勅命により建立された寺で、日本でも最も古い仏教(南都六宗)の一つ、法相宗の総本山であるが檀家がない宗派であり、高田好胤が管長に就任した頃は荒廃し、仮金堂も屋根に穴が空くような状態。 周りからは「そんなことで資金が集まるわけがない」と言われながらも、好胤師は写経勧進により復興を目指し、昭和50年には100万巻を達成、金堂復興、5年後には200万巻を超え、無くなっていた西塔も復興、薬師寺の中興の祖であった。 副住職時代は薬師寺を訪れた学生に対し、通り一遍の形式だけの法話ではなく面白くわかりやすい巧みな語り口で仏の教えを説き、退屈なものと思われていた修学旅行での寺見学の概念を覆し「話のおもしろいお坊さん」として人気を集めた。 さらに数多くのテレビ、ラジオの出演時においても仏教からから市井の出来事まで幅広い話題をわかりやすく語り、中高年齢層を中心に今でも多くの人から人気を集めています。 平成10年遷化。