楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
JC妙な線路大研究 東京篇 (じっぴコンパクト新書 379) [ 竹内 正浩 ]

価格:1,100円(税込) /送料無料

あす楽:翌日配送可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:1

おすすめ度:

販売店舗:楽天ブックス

商品説明

【楽天ブックスならいつでも送料無料】

じっぴコンパクト新書 379 竹内 正浩 実業之日本社ミョウナセンロダイケンキュウトウキョウヘン タケウチマサヒロ 発行年月:2020年11月30日 予約締切日:2020年09月10日 ページ数:192p サイズ:新書 ISBN:9784408339566 竹内正浩(タケウチマサヒロ) 1963年愛知県生まれ。文筆家、歴史探訪家。地図や鉄道、近現代史をライフワークに取材・執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 JRの変な線路(なぜ山手線の線形は縦長なのか?/なぜ山手線の田端〜池袋間はM字なのか?/なぜ上野〜王子の線路脇は断崖絶壁なのか? ほか)/第2章 地下鉄の気になる線路(なぜ青山通りを銀座線と半蔵門線が並走するのか?/なぜ丸ノ内線はしばしば地上に顔を出すのか?/なぜ荒川を通る地下鉄はすべて地上に出るのか? ほか)/第3章 私鉄の怪しい線路(なぜ山手線に接続する私鉄線は急カーブなのか?/なぜ東武と京成の都心の線形はY字なのか?/なぜ東武線は荒川堤防ギリギリを通っているのか? ほか) 過去や未来も絡んでくる!ルートの要素は地形だけじゃない。古い路線ほど横槍が入って右往左往!?悩んだ末にいまのルートができあがった!複雑な鉄道網は複雑な経緯の結果!?地図を眺めて気づく、ルート取りの謎! 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信 旅行・留学・アウトドア 旅行 旅行・留学・アウトドア 鉄道の旅 人文・思想・社会 歴史 その他 ホビー・スポーツ・美術 鉄道 新書 旅行・留学・アウトドア