楽天市場商品簡単検索サイト ディアサロ

商品詳細
きょうの奈良 まほろばの国の三六五日 [ 小野久仁子 ]

価格:1,430円(税込) /送料無料

あす楽:翌日配送不可

カード払い:カード利用可

ポイント1倍

レビュー:1

おすすめ度:

販売店舗:楽天ブックス

商品説明

【楽天ブックスならいつでも送料無料】

まほろばの国の三六五日 小野久仁子 吉岡幸雄 紫紅社キョウ ノ ナラ オノ,クニコ ヨシオカ,サチオ 発行年月:2011年01月 ページ数:366p サイズ:新書 ISBN:9784879406019 吉岡幸雄(ヨシオカサチオ) 1946年、京都生まれ。生家は江戸時代から続く染屋。1971年、早稲田大学第一文学部卒業後、美術図書出版の紫紅社を設立。1988年、生家「染司よしおか」五代目当主を継ぐ。毎年、東大寺修二会の椿の造り花の紅花染和紙、薬師寺花会式の造り花の紫根染和紙、石清水八幡宮放生会の「供花神饌」を植物染で奉納。奈良東大寺、薬師寺、法隆寺などに伝わる天平時代の衣裳や幡を天然染料で再現、制作している。2010年、第58回菊池寛賞受賞 小野久仁子(オノクニコ) 1961年、大阪生まれ。1982年、平安女学院短期大学英文科卒業後、PHP研究所に入社、単行本、雑誌の編集に携わる。夫の転勤でイギリス・オックスフォードに滞在、帰国後、奈良市に住み、2004年に紫紅社に入社。『きょうの京都』(紫紅社編)の執筆などを担当。現在はフリーライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 奥の深い大和・奈良の魅力を日暦(カレンダー)で語る。 本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 年中行事 新書 旅行・留学・アウトドア